お名前ドットコムサーバーから、ロリポップのハイスピードプランに移管しました。お名前ドットコムサーバーでは過剰スペックのため、サイトの規模に見合わず、ロリポップのハイスピードプランの方が手頃だと感じました。
サイトの移動は、ワードプレスなのでとても簡単。ワードプレスのプラグイン「All-in-One WP Migration」を使えば、すぐにサイトのサーバーを移動することができます。
所有サイトのドメインのネームサーバーを、ドメイン会社のサイトでロリポップのものに変更。
ロリポップ内で、ドメインを登録したら、ワードプレス簡単インストールボタンで、メールアドレス、パスワードを入力してインストールを実行。
すぐにワードプレスがインストールされます。
ネームサーバーがロリポップに移動するまで時間を待ちます。
しかしここで問題発生。ドメインを打ち込み、サイトを見てもワードプレスにログインできません。
海外からのアクセスが問題だと、ワードプレスのログインで警告画面がでました。ロリポップのセキュリティ対策の高さから出た問題です。海外からのアクセス遮断の項目、WAF設定をセキュリティダウンの方向へ変更。それでもログインができない状態がつづく。
一日、時間を置いて、ドメインを打ち込み、サイトを見るとワードプレスにログインできました。よかった。
あとは、ワードプレスのプラグイン、「All-in-One WP Migration」で、あらかじめエクスポートしておいたファイルを、インポートして終了。
ワードプレスのログインに時間が少しかかりましたが、ワードプレスのプラグインもあり、簡単に移管することに成功しました。サーバーの移管は面倒な作業なので、気後れしそうになるのですが、これなら簡単です。
エクスポートしておくファイルは、インポートするときに容量制限があるので注意。画像ファイルが少なければ簡単にインポートすることができます。

すぐに、もとのサーバーで利用していたサイトが復元されています。
ロリポップのハイスピードプランに移管して、安定的な運用ができています。サーバーのトラブルもなく順調です。
ロリポップでは、サーバーの無料アップデートが行われていました。常に良い物を提供しようという姿勢がいいです。

ハイスピードプランは、月500円のレンタルサーバーの中では、データベースを何個でもつかっていいというところが強みになりました。データベースを何個でもつかっていいということはワードプレスのサイトをたくさん作りやすくなりました。

コメント